船舶用照明付時計のご紹介

船舶用■実用新案取得 防湿防塵型 調光器付
安全航海にお役立て下さい!
優れた特性!
- 昼間 夜間 夜間常時時刻を知る事ができます。
- 操船の際、時刻を知る事は重要です。
- スポットライト使用ではないので光漏れがなく見張りの妨げになりません。
- 調光出来るので見張りの妨げになりません!
- 照明用電源に非常用電源を使用すればブラックアウト時も光ります!
仕様
設置場所 | 操舵室(船橋)、船長室・機関長室他 乗務員居室等 |
---|---|
照明用電圧 | AC、DC24V(調光器入力24~32V 出力2~24V) |
新造船(船橋)での設置
① | 時計は船首より船尾に向けて設置して下さい。(見張りがしやすい。) |
---|---|
② | 調光器の設置場所は操船される乗組員殿(もしくは船主殿)にご指示いただいて下さい。 ※操舵輪操作位置より手が届く天井に設置を推奨します。 |
③ | 航海灯の電源(AC,DC24V)に連動させておけば夜間、航海灯の点灯のスイッチ入れ忘れ防止にもなります。 |
ディマー(天井埋め込み型)